
Apr 4, 2022 • 12M
001b 【楽屋】Web寺子屋はじめます
久しぶりの収録は、ちょっと堅かった・・・
いつか、どこかで役立つ知識や視点を、楽しく、わかりやすく、気軽に
本編収録後の「雑談」を収録したものです。
Web寺子屋2010の頃、毎回のように「収録後に雑談で盛り上がる」という現象が起こっていました。ともに収録した聞き手からの質問と、話し終えた安堵感で、「楽しく、知的な話」をしていました。
毎回、「いやー、いい話をしたよなー。収録しておけばよかったね」と言いながら、結局は、その場限り。
今回からは、なるべく「収録後」の雑談(楽屋)をおさめていきます。
Web寺子屋ファンになってくださった方には、非常に喜んでいただけると思います。
概要
安心安全の場所で話す!
安心 = 心理面
安全 = 物理面
ちょっと大阪弁が出ています(笑)
今後の収録の方針について
企画しすぎず、楽しく、適当な順番で話す
セレンディピティ的に進める
企画例)地政学について
ウクライナのことがあったので
地政学ってどんな視点なのか?
その世界観と、条件と、限界
地政学自体が無効にできる世界を目指すとは?
予測と地政学
亀田の価値観、視点について
これを表明しながら、Web寺子屋をやっていこう
Better という価値観(完璧じゃなく)
まとめ「価値観を表明するって大事だ!」
政治家も、自分の価値観を表明してくれ
そうすれば、もっとお互いに理解し合えるし
尊重しあって
元々よりも、ベターな世界が作れるはず